2018.06.28(Thu)
2018.03.06(Tue)

河津桜で有名な伊豆半島河津町。
それよりももっと南の南伊豆町下賀茂温泉の「みなみの桜」。
こちらも青野川両岸沿い4.2キロに及んで約800本の河津桜が見事です。

その傍らに建つ町営温泉銀の湯会館。
お風呂に入りながら満開の桜が見られました。
こんな贅沢ありませんよねー。
でも夫は立ち上がれば見られたと言っていましたので見え方が違ったようです。
男湯女湯日によって入れ替わるのではないかと思いますので
運次第でしょうか・・・・。
とはいえ外では十分桜満喫できますからね。
満開の桜、あちこちから上がる湯けむり。そして菜の花。
のどかで贅沢な春の一日でした。
皆様もぜひどうぞ。
今年はもう満開を過ぎそうですので来年かな~。
長期計画に組み込んでくださいね。
2017.12.15(Fri)
2017.11.24(Fri)

クリスマス展始まりました。
かわいい石鹸。
プレゼントにしても自宅にかざっても一気にクリスマス気分です。

chokazu の小物。
それから小野さんのシャドーボックス、かっわい~!!
ほしいい~~!!!

手袋のシャドーボックスは開店後即お買い上げになりました。
ですよね~。
で、chokazuは靴下のこれ、欲しいです~~。

窓の向こうの街路樹は紅葉して、はらはらと。
そんな背景が美しいギャラリーです。

バッグと帽子、すてきに飾っていただきました。

生の木を使ったリース。とてもいい香りです。
来年6月くらいまでだんだんに変化しながら楽しめるそうです。
いいですね。

この時期ならではの陶器たち。
まちがってお鍋にいれてしまいそうなシイタケの箸置きもありますよ^^

そしてchokazuのツリー。
フラワーデザイナーのnoenokkaさんにお願いして樅ノ木を作っていただきました。
それにchokazuの編んだモチーフを付けました。
お近くの方はぜひおでかけください。
絶対かわいいプレゼントがみつかりますよ。
はやく、はやく。
クリスマス展の詳細はこちらから
ランキングに参加しています。
ぽち(クリック)していただけると励みになります(*^^*)

にほんブログ村
2017.11.14(Tue)